SSブログ

遅ればせながら第31回美容師国家試験 再試験 保健(人体・皮膚) [国家試験]

第31回美容師国家試験再試験 解答・解説
【人体の構造および保健】
問題21 下図は人体の面を表したものである。図の中のA、B、Cに該当する名称の組合せのうち、正しいものはどれか。
body.jpg
     A         B          C
(1)正中矢状面    前額面(前頭面) 水平面(横断面)
(2)前額面(前頭面) 水平面(横断面) 正中矢状面
(3)正中矢状面    水平面(横断面) 前額面(前頭面)
(4)前額面(前頭面) 正中矢状面    水平面(横断面)

この問題はp8の図を見ればわかりますね。
わかりやすいCから見ます。水平、横断面ですから1か4ですね。正面を見て、左右半分に分ける線を正中線といっていたのを覚えてますか。
Bは正中ということで答えは4

問題22 系統とそのおもな機能の組合せのうち、誤っているものはどれか。
(1)骨格器系 姿勢保持
(2)筋系   体表保護
(3)循環器系 物質運搬
(4)内分泌系 ホルモンの分泌

筋系ですが体表保護ではありませんよね。
あえて言えば、何かを動かすということですか。
常識問題ですね。
答えは2

問題23 次の筋肉のうち、呼吸運動を担うものはどれか。
(1)横隔膜
(2)上腕二頭筋
(3)大腿四頭筋
(4)前頭筋

この問題はp93を見ればわかりますね。
横隔膜は呼吸に必要な大事な筋肉ですね。
他は腕とか腿とか頭という漢字で呼吸と関係ないことがわかりますね。
常識問題ですね。
答えは1

問題24 次の神経のうち、顔の表情を調節するものはどれか。
(1)三叉神経
(2)顔面神経
(3)外転神経
(4)滑車神経

この問題はp63を見ればわかりますね。
顔面神経の大部分が表情に関係する神経であることがわかれば。
答えは2

問題25 次の消化酵素のうち、胃液に含まれるものはどれか。
(1)マルターゼ
(2)サッカラーゼ
(3)ペプシン
(4)ラクターゼ

この問題はp108を見ればわかりますね。
ある意味常識問題ですね。ペプシンです。
  答えは3

人体の構造及び保健 42123

【皮膚科学】
問題26 皮膚の構造に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
(1)皮膚は、上から表皮、真皮、皮下組織の3つの層からできている。そのとおり〇→p146
(2)角化細胞(ケラチノサイト)は、メラニンという色素をつくる。色素を作るのは色素細胞なので×。
   →p148
(3)色素細胞(メラノサイト)は、免疫に関与する細胞である。色素細胞は色素を作るので×。
   →p148
(4)真皮の線維成分は、エラスチンというタンパク質からできた弾性線維がその大部分を占める。
   真皮の線維成分の大部分はコラーゲンというタンパク質からできた膠原線維なので×。→p150
   答えは1

問題27 皮膚付属器官の構造に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
(1)毛には、生長期、退行期、休止期の成長周期がある。そのとおり〇→p159
(2)脂腺は、毛包に開口して、皮膚や毛にあぶらを与える。そのとおり〇→p163
(3)アポクリン腺は、手掌、足底に多く分布する。手掌、足底に多く分布する汗腺はエクリン腺なので×
   →p164
(4)爪の成分は、ケラチンというタンパク質である。そのとおり〇→p165
   答えは3

問題28 皮膚と皮膚付属器官の生理機能に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
(1) 皮膚の表面にある脂肪膜(皮脂膜)は、弱アルカリ性のため、細菌などの発育が抑制される。
弱酸性なので×→p174
(2)皮脂の分泌量は、頭部、特に額が最も多い。そのとおり〇→p178
(3)接触皮膚炎(カブレ)を起こすおそれがないか確認するために、パッチテストが行われる。
そのとおり〇→p184
(4)爪は、爪母の一部が侵されると、その部分の爪は変形したり、再生できなくなる。
そのとおり〇→p186
   答えは1

問題29 皮膚と皮膚付属器官の保健に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
(1)油性のフケ症の人には、油性の整髪剤ではなく、乳化型の整髪剤を用いる。そのとおり〇→p202
(2)円形脱毛症は、細菌や真菌によっておこる皮膚疾患である。原因は主にストレスなので×→p256
(3)ひげそりあとは、皮膚が荒れ、あぶら気がなくなっているため、ローションやクリームを塗る。そのとおり〇→p201
(4)保湿剤は、入浴後、水分が残っている間に塗布すると効果的である。そのとおり〇→p195
   答えは2



問題30 皮膚疾患と病原体に関する次の組合せのうち、正しいものはどれか。
(1)水痘(ミズボウソウ) ウイルス  そのとおり〇→p247
(2)脂漏性皮膚炎     化膿菌   体質なので×→p227
(3)尋常性痤瘡(ニキビ) ヒゼンダニ ニキビは体質や習慣によるので×→p238から
(4)伝染性膿痂疹     真菌(カビ) 化膿菌なので×→p244
答えは1

皮膚科学  13121

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。