SSブログ

感染症の皮膚疾患(2) ウイルスによる皮膚疾患 [国家試験(皮膚)]

どういう訳か2番目にウイルスです。
意味は考えないでとにかく憶えましょう。

基本的にウイルスは生きている細胞でしか増殖することはできないので、
感染ということになります。

帯状疱疹(帯状ヘルペス)、単純性疱疹(単純性ヘルペス)、伝染性軟属腫(ミズイボ)、
尋常性疣贅、青年性扁平疣贅、水痘(ミズボウソウ)
の6つです。

とりあえず、大まかな概要を話し、それから暗記について記します。

だいたい若い人はどちらかというとヘルペスという言葉のほうが知っていることが多いようです。
ただ、親や兄弟姉妹にかかったことがある人がいる人は、帯状疱疹という病名を知っているようです。

数年前より、口唇ヘルペスの薬が限定ながらも一般用医薬品として薬局に並び、
テレビのコマーシャルでも盛んに宣伝されました。
かなりヘルペスという言葉は一般に広がったと思います。

この( )の中の別名も国家試験では表示されてきています。
いつ方針が変わるかわからないので、一緒に憶えておくことです。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
理容・美容保健 皮膚科学
第6章

ウイルスによる皮膚疾患

まずは疱疹が ヘルペス であるということを憶えなければなりません。

そして疣贅はイボのことです。
尋常性疣贅と青年性扁平疣贅です。

ここで引っ掛け問題としてよく出されるのが、
老人性疣贅で、こちらは原因が老化現象なので感染はしません。
ただ実際には老人でもウイルス性の疣贅になることはあり、
老人だから安心というものではありません。

伝染性軟属腫(ミズイボ)、水痘(ミズボウソウ)
この2つはミズつながりで憶えましょう。
ただ他にミズがつくのは、真菌で白癬菌に分類されるミズムシがあり、
ここは常識的に知ってもらわないとならないですね。
カッコの中の別名がないときはミズイボやわらかい→軟 という漢字
と連想し記憶するということでしょうか。
教科書の感染症に記載されている疾患名には軟の漢字がつく皮膚疾患はありません。

ウイルスによる感染症はおおまかですが、
水疱ができるものとイボと考え、

疱疹つまりヘルペス、 帯状疱疹と単純性疱疹

ミズつながりの 伝染性軟属腫(ミズイボ)と水痘(ミズボウソウ)

イボでは 尋常性疣贅と青年性扁平疣贅です。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

次回は真菌による感染症です。

nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 1

Cialis 20 mg

沒有醫生的處方
cialis canada http://kawanboni.com/ Viagra vs cialis vs levitra
by Cialis 20 mg (2018-04-14 08:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。